
画像:Pixabay
結婚式に向けて始める「ブライダル矯正」なるもの
実は結婚式を間近にして歯列矯正をする人結構多いんだそうです。最近は歯医者さんにブライダル向けの矯正っていうメニューを設置しているところもあるんだとか。結婚式に照準を合わせて治療計画を立てて矯正治療をするそうです。歯並びの程度にもよるみたいですが、早い人だと3ヶ月くらいで成果が出るというから驚きです。結婚式で一番大事なのは写真と当日の笑顔ですよね~!だからとりあえず前歯をきれいにするのを大前提で進めていくのが主流らしいですよ。
短期間で進める歯列矯正ってどんな方法でやるの?
彼女の場合は半年前から装置を着けて結婚式直前に外したそうです。そういえば式当日は装置着いてなかったなぁ…ただ矯正装置は外しても終わったわけではないので着脱用のマウスピースを使って動かないようにしておくそうです。結婚式と新婚旅行の間はマウスピースで過ごしすべて終わったらまた装置を着けて矯正が終了するまで続けるそう。前歯はすっかりきれいになっていたので最大の目的は達成という訳ですね。なるほど!それなら矯正していても分からないわけだ!\(◎o◎)/!程度の軽い人ならマウスピースだけでもできるそうです。花嫁のためによく考えられている治療なんですね(≧▽≦)
だた、このマウスピース矯正は種類がいくつかあるんです。値段や矯正装置の装着時間が違ったりと、それぞれに特徴があるので詳しくは「マウスピース矯正の種類」を見てみてくださいね。
ブライダル矯正って一般矯正治療より高い?
ブライダル矯正って一般的な矯正よりちょっと高めのところが多いようです。相場で80万~120万円くらい、それに月々の調整料が5000円程度はかかるみたいです。
ただブライダル矯正にはホワイトニングの料金が含まれているところも多いようです。確かに真っ白なウェディングドレスを着ると歯の色がいつも以上に目立つので、歯列矯正と合わせてホワイトニングしておくと、一生の思い出の写真がきれいに残せるからいうことはありませんよね!
ワイン仲間もこのブライダル矯正で綺麗な白い歯がもいっしょに手に入れていました(^^????結婚式前に受けるブライダルエステのようにブライダル矯正は花嫁さんをきれいにするためのテクニックが全部盛り込まれているというお得なコースってことですね♪♪
短期間でキレイな歯並びを作るブライダル矯正についてのまとめ
ブライダル矯正やアニバーサリー矯正を行っている矯正歯科では、結婚式に限らずいろいろなイベントに合わせた治療計画を立てて一番適した方法を選んでくれるそうです。値段はちょっと高めではありますが一生の思い出を最高のものにするための出資だと思えば安いものかもしれませんね。