
画像:BiVa
夫の口臭が年々酷くなった
昔は気にならなかったうちの旦那の口臭、30歳を超えたあたりからうっすらと、40歳を超えたら確実に臭いが漂うようになりました。 朝一番はいわゆるドブ川のような臭いがするため、最近はうっかり臭いを嗅がないように旦那と話す時は自然と口呼吸になっています。
歯磨きしても臭う口臭の原因
朝夕の歯磨きは丁寧にしている旦那。それでも臭うのはなぜなのか?理由はこんな場合のようです
- 食事をしていない時間が長い(唾液が流れ出ていない)
- ニンニクなど香りの強い食事を取った時
- 歯周病や虫歯、胃腸など消化器系などの病気
- 加齢
- ストレス
理由はどうであれ、なんとかしてほしいのが口臭。
本人も気にしているようで、いろんな口臭グッズを試したりして悩んでいたのですが、どこから見つけてきたのか、今はアメリカ生まれの「セラブレス」というマウスウォッシュを愛用しています。 これを使い始めてから臭いがほとんど気にならないようになって、家族としては本当にありがたい!
そこで口臭で悩む人のために、なぜ彼(旦那)がセラブレスを使っているのかを、直接本人に聞いてみました。 以下、その一問一答の内容です。
セラブレスの実感する効果は?旦那との一問一答
Q.セラブレスの効果はどう?
かなり効果があると思う。というか、出張の時でもこれがないと不安。 持ち運びに小さいボトル(88mlサイズ)を鞄に入れていて、顧客とのミーティング前には必ず、トイレでセラブレスを使って、しっかりうがいをしてから向かうようにしている。これを使うと、しばらくすると口の中がさわやかになるので安心感がある。
口臭対策のお守りみたいになっているので、忘れた時は焦る。ドラッグストアで取り扱いが無い?のでとりあえず他の口臭対策グッズ(例えばリス○リンとかタブレットとか)を買って使うが、正直時間が経つと臭うような気がして落ち着かない。
Q.セラブレスと他の口臭対策グッズはなにが違う?
やはり臭いの取れ具合が全然違う。効果の持続時間も圧倒的に長い気がする。セラブレスなら、夕方からのミーティング前に使っていて、その後の飲み会に入る場合もあるけど、その時でも安心できる。つまり半日(6時間)くらいは安心感がある。
一方で、一般的な口臭グッズだと、口の中が使用後に痛い感じになるし、その後2時間くらいしゃべってくると、口の中が粘ついてくる感じがあって、効果としては2時間くらいしかもたないような気がする。
Q.自分の口臭に気づく方法ってあるの?
最近になって、なんとなく口の中を意識すると自分の口臭に気づくようになった。イメージとしては、意識して口の爽やかさとか、苦さを感じている感じ。そうすると、あきらかにうがい後すぐから臭いが違う。
セラブレスの場合、刺激はほとんどないのだけど、口の中から苦みが消えて、爽やかになる。で、実際にこれを使ってからは口臭を指摘されたことがない。
その他の口臭対策グッズは、むしろ刺激が強すぎて、口の中の感覚が麻痺する。そして、また時間がたつと同じような粘つきが復活する。なので周りに聞いたことはないが、自意識過剰に気にしてしまう。
余談だけど、ゴルフにいった時に一緒にいた同年代の友達が興味をもったので教えてあげたら、その後は彼も小さなボトルを持ち歩くようになったそう。セラブレスからお金もらったわけじゃないけど同じ年代の人には積極的に布教活動してるかも(笑)それぐらい信頼してる。
Q.使い方にコツはある?
セラブレスの注意書きに、口の中だけではなく喉もうがいした方がいいと書いてあった。喉からの臭いも結構あるということで、なるほどと思いうがいするようにしている。 これがかなり効果があるように思う。
それから、他の口臭対策グッズでも、同じように、喉もうがいするようにしている。それでも一定の効果があるので、やはり、何を使うにしろ、喉のうがいはした方がいいのだと思う。
ただ、身体によいかどうかはわからない。。
Q.セラブレスが効かないと感じる時はある?
二日酔いレベルの強い酒の匂いの時は、効いていない気がするし、実際セラブレスを使っても酒臭さを指摘されたことがあるのでダメなのだと思う。
あとは、前日かなりの量のニンニクを食べたとき。翌日に胸焼けするような感覚が残るような場合は、やはり指摘されたことがある。
今言いながらわかったけど、これは、そもそもお腹の中から出てきている匂いだからかも知れない。そうすると、どんな口臭対策グッズではそもそも無理なのだろうと思う。
ということで、やはり大事なミーティングの前日は控えるか、そもそも口臭ではないので諦めるという考え方をした方がよさそう。
Q.なぜそんなにセラブレスが効くのだと思う?
わからない。セラブレスのボトルには、ドクターが口臭で悩む娘さんのために作ったという話しが書いてあった。悩める家族のために作ったのなら間違いがないのでは。
でも、口臭対策グッズなんて世界中のトップブランドが開発しているだろうから、当然成分分析もできるだろうし、なぜ同じだけの効果がある商品を作れないのかな?と不思議に思うことがある。
ひょっとするとセラブレスには使ってはいけない成分が入っているのかも知れないから、むしろ効果が高い理由を調べて教えて欲しいけど、どちらにせよ使用を止めるという考え方はできないので、知らない方がよいかも知れない(笑)。
との答えが返ってきました。
思った以上に口臭対策について真剣に取り組んでいる様子が、若干悲壮感があってかわいそうでしたが、セラブレスのおかげで安心が得られたようでよかったです(家族としてもありがたい)
セラブレスは口臭で悩む娘のためにお父さんが作ったマウスウォッシュ

画像:BiVa
このセラブレス、実は35か国以上で販売されている有名なマウスウォッシュなんだそう。私は旦那が使い始めて知りました。
もともとは口臭のせいでいじめを受けていた娘さんのために、世界中から口臭に良いというものを取り寄せてみたものの思った結果が得られず、歯科医院を営んでいたお父さんが自らが研究して作ったものなんだそうです。
セラブレスの使い方

画像:BiVa
使い方は他のマウスウォッシュと同じくすすぎ、それに加えてうがいも行います。
- キャップ1杯分を口に入れてすすぎ(60秒)
- キャップ1杯分を口に入れてうがい(30秒)
- 朝と夜の1日2回(※食事はうがい後5分経ってから)
開けてみると無色透明。うっすらとしたミントの香り。
私も使ってみましたが、味は遠ーくにミントを感じるぐらいでほぼ無味で刺激はなし。
すすぎが1分というのは長いなーと思いましたが、刺激がないからこれならOK。
逆にリステリンなどのアルコール感強めのマウスウォッシュがお好みの方には正直物足りなさそう。
使用量はキャップ1杯とありましたが、それだと量が多くてうがいしている最中に飲み込んでしまいそうでした。使ってみた感想としては半量でも十分口にいきわたりました。
気になるセラブレスの成分は?
旦那が言うようにこれだけの効果があるのなら、逆に副作用や安全が気になるところ。そこでセラブレスの全成分も調べてみました。
セラブレスの全成分
- 水
- 亜塩素酸Na
- PEG-40
- EDTA-4Na
- 炭酸水素Na
- 安息香酸Na
- セイヨウハッカ油
- 水酸化Na
この中で気になるのはと保存料としては入っている「安息香酸Na」。これは歯磨き粉にもよく含まれている成分のようです。
マウスウォッシュなので飲み込んだりするものではないのですが、少しでも体には入れたくない方もいるでしょうし、意見が分かれるところかなと思います。
あとは空気清浄機のジアイーノなどでも有名になった「亜塩素酸Na」。亜塩素酸は、いわゆる水道水にも入っているあの塩素臭の元になるものです。つまり言うなれば、セラブレスは塩素で殺菌しているということのようなのです。
身体にいれて大丈夫なのか気になって調べたところ、臨床実験においては問題がないということ。じゃぁ塩素のたっぷり入ったプールの水を飲んで大丈夫か?というと大丈夫だけれど、あまり多く飲むものじゃないとは思いますよね。
やはり積極的に身体にはいれず「うがい適度で使うべき」だと思います。そのように旦那にも伝えておきました。
セラブレスはどこで買うのが一番安い?

画像:BiVa
ドラッグストアでは見かけないセラブレス。うちはiHebというアメリカの通販サイトで購入していますが、数百円で買えるマウスウォッシュがある中でセラブレスは決してお財布にやさしくない価格です(旦那の仕事への投資だと思って諦めています)。
改めてどこで買うのが一番安いのか徹底的に調べてみました。
iHerb<最安:1本1,099円>
iHerbとはアメリカの通販サイト。取り扱い商品はサプリやコスメやシリアルなど様々で日本のドラッグストアみたいな感じといったところでしょうか。iHerbには日本語ページもあるので、海外通販が初めての方でも大丈夫。送料は40ドル以上で無料になります。iHerbなら嬉しいことに2本以上で10%オフ。私はこちらでドーンとまとめ買いしてます。ただ1点、残念?なのが梱包。上の写真のように緩衝材などなくダンボールにそのまま入って届きます。ざっくりしてる!ゴミは少なくてすみますが(苦笑)
amazon<1本1,460円(2本セット2,920円)>
amazonでも取り扱いがあります。iHerbに比べると少し割高で2本セットで2,920円(1本1,460円)。プライムでも取り扱いがあるので明日使いたい!って方にはおススメ。
楽天<1本16,20円(送料540円)>
最安は1,620円。ただ送料540円を考えると数本買わないと高い。普段楽天を使っている方はお買い物マラソンやスーパーセールのタイミングで購入するのが少しでもお得になるかと。
東急ハンズ
オンラインショップでも取り扱いがありますが、定価2,160円で送料(702円)も高い。
店舗での取り扱いがあるようなので、近くに店舗がある方は直接買われるのがよさそうです。結局安いのはiHrebだった
というわけで、結局安いのはiHrebでした。
iHerbは海外通販といっても日本語OK、配送もクロネコヤマトと佐川急便と安心。このセラブレス以外にもコスメの取り扱いブランドが多くて安いので、見てるだけでワクワクしますよ♡
口臭対策のセレラブレスは最終兵器だった
旦那にとって人前で話す時には欠かせない最終兵器、セラブレス。これで口臭の心配が減ったとはいえ、BiVaを運営している私としては、やはり歯のケアが本筋だと思うのですよね。ですからセラブレスを使うにしても定期検診で歯のケアも行いながら、口臭があるときの最終兵器として使うのをおススメしたいと思います。