歯列矯正

治療費

更新日:

歯列矯正ってどうして高いの?その理由とは

最近大人になってから歯列矯正を始める人が増えてきていますね。矯正治療は高いというイメージがありますが、実際調べてみると少なくとも数十万からとホントに高額。では高額になってしまう理由は何でしょうか?調べてみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯列矯正ってどうして高いの?その理由とは

画像:Pixabay

歯列矯正ってどうして高いの?その理由とは

近頃よく見かける大人の矯正治療。歯を抜かないとか目立たないとかすごくPRしています。矯正治療って銀色の器具とワイヤーを着けてやるアレのイメージがあったのですが時代は進んで今はそんなじゃないんですね。でも確か矯正は〇十万円っていう話を聞いたように思います。治療なのにどうしてそんなに高いんだろうと昔から疑問だったので、この際調べてみることにしました。

矯正治療が高い理由はストレートに言うと「保険がきかないから」ということになります。でも治療でしょ?と患者側としては思うわけですが、ここに健康保険の厳しい決まり事があるようです。

そもそも健康保険は病気がある場合に補助をしますから治療をしてください、という趣旨のものだそうです。ですから健康保険で診察を受ける場合には必ず病名がつくそうですよ。もしわからない場合には「疑い」と付けるとある先生に聞きました。

では一般的な矯正治療はというと、歯並びが悪いのは病気ではないという認識になるのだそうです。そのため健康保険が適用されず自由診療の対象となります。

わかりやすくいうと「一重を二重にしたいと思っても一重は病気じゃないから保険はききませんよ」というのと同じニュアンス。なんだか無性に納得できました。

その中でも保険が適用されるのは、普通の歯科矯正だけでは治すことが出来ず、外科手術が必要な顎変形症(がくへんけいしょう)という、あごの骨の形などの異常を起こしている場合となります。詳しくは「歯の矯正に保険が適用されるのはどんな矯正治療?」にまとめました。

歯列矯正の治療費相場と内訳

ではその矯正治療にかかる費用ってどれくらいかかるのかも調べてみました。矯正治療では初診料や検査料などもすべて保険がきかないため自由診療となるようです。

初診料・検査料

初診料
5千円くらい/カウンセリングなど
検査料
3万~5万円くらい/レントゲン、模型作成、口の中の写真など
調整料
3千~5千円くらい/1ヶ月に1回調整や管理をするための費用

治療費・調整料

ワイヤー矯正
50万~100万円くらい/歯に器具を着けてワイヤーで引っ張る矯正。装置代と技術料を含む。
舌側矯正(裏側矯正)
80万~150万円くらい/表から見えないよう歯の裏側に装置を着ける矯正法。装置料と技術料を含む。
マウスピース矯正
30万~60万円くらい/インビザラインなど着脱式のマウスピースを使った矯正法。
調整料
3千~5千円くらい/1ヶ月に1回調整や管理をするための費用

子供の場合はもう少し費用が少ないことが多いようですが、一般的な相場はこれくらいのようです。こうしてみるとやはりかなり高く感じますね。

歯列矯正ってどうして高いの?その理由のまとめ

矯正治療は病気とみなされないために保険が適用されず自由診療になるために高くなることがわかりました。治療法や期間によっても金額はかなり違いますので、どれが一番自分の希望に近いのかを専門の先生にきちんと相談して決めることが大切です。

ここで一つだけ朗報が。子供の矯正治療は医療費控除の対象になるそうですよ。

子供の成長を妨げないようにするための治療なので申請して必要と認められたら控除の対象となるのでかなり助かりますね。くわしくは「高額療養費制度と医療費控除でかしこく歯列矯正の治療費を抑える方法」にまとめているので合わせて読んでみてくださいね。

大人の場合見た目の問題で行う矯正治療は認められませんが、噛み合わせに問題があるなどの正当な理由があれば控除対象として認められることがあるようです。一度担当の歯科医院に相談してみるといいですね。

この記事を書いた人

ぐぐるちゃん

ぐぐるちゃん

なんでも調べないと気がすまないアラサー女子。雑学大好き。いろんなことをよく知っているし、すぐに調べてくれる、歩くWikipedia。男性からも女性からも頼りにされるしっかり者。元歯周病(現在除菌済み)

合わせて読みたい

この記事に関連するタグ