画像:Pixabay
そもそもガミースマイルってどんなもの?
ガミースマイルのガミーって歯茎という意味の英語gumからきた言葉です。歯茎が見える笑顔という意味のガミースマイルは、欧米ではどちらかというと忌み嫌われているんですよね。日本ではチャームポイントになったりとそれほど酷く言われませんが、特に海外留学や出張を計画している人はちょっと考えた方がいいかもしれませんね。
専門的にいうと感じのよいスマイルとして1mmくらいの歯茎の露出がよいといわれていますが、ガミースマイルは3~4mm露出するものを指しています。ガミースマイルで知られている有名人に、女性では戸田恵梨香さんや石原めぐみさん、島谷ひとみさん、榊原郁恵さんや梨花さん、安藤美姫さんがいます。男性では千原ジュニアさんや上原浩治さんもガミースマイルだと言われていますね。
ガミースマイルの原因とは
ガミースマイルになる原因はいくつかあります。
- 歯茎の問題
- 歯茎が歯を覆い過ぎているタイプ
- 上唇の問題
- 上唇を引っ張る筋肉が発達してめくれ上がるタイプ、縦に薄すぎるタイプ
- 骨の問題
- 上顎の骨が出っ張って唇が閉じにくいタイプ、骨が縦方向に長すぎるタイプ
- 歯の問題
- 出っ歯や歯並びの悪さで上唇が閉じにくいタイプ
これらのいくつかが重なっているタイプもあります。
ガミースマイルの治療法はあるの?
ガミースマイルの治療にはその原因に合わせた方法があります。
- 矯正治療
- 矯正で上の歯の位置を歯茎側に押し込むように動かします。あるいは出っ歯などの治療を行います。費用は80万円~100万円前後が相場で数年かかります。
- 骨切り術
- 上顎の出っ張っている骨を削ります。
- 矯正と骨切りの併用
- 矯正治療で歯を綺麗に並べてから骨を削って歯を全体に上にあげます。120万円くらいかかります。外科治療なのでちょっと痛みと時間がネックですが劇的にきれいになります。
- 歯茎を切り取る
- 歯に被り過ぎている歯茎を切除します。30~50万円
- 粘膜切除や筋肉切除など
- 唇を引っ張っている筋肉や粘膜を切り取ります。40~50万円が相場です。
- ボトックス治療
- 流行りのボトックス注射で唇を引っ張っている筋肉を一時的に働かなくする方法。1回5万円くらいですが、数ヶ月しか持たないのがネックです。なかなか大変そうですがとてもきれいになるんですよ。
ガミースマイルの治療法についてのまとめ
ガミースマイルは笑顔に自信が持てなくなったり人に会うのが嫌になるといった心の負担になることがあります。もちろん中にはそれをチャームポイントに変えてしまった人たちもいますが普通はそうもいきませんね。
ガミーの程度にもよりますが、一度口腔外科や審美歯科などを行っている歯科医院や美容外科に相談してみるといいでしょう。ガミースマイルを治療した人は皆一様に笑顔に自信が持てるようになったと言います。心なしか性格も前向きに明るくなる人が多いように思いますよ。ガミースマイルの治療は、見た目だけじゃないいろいろな効果を生み出してくれそうですね。