画像:写真AC
毎日歯を磨かない男性、2.5%もいるんです
ライフメディアのリサーチバンクによると「毎日歯は磨かないという人」が、女性では0.7%、男性では2.5%もいたそうです。
100人いたら2.5人は歯を磨いていないということ!?それって虫歯にはならないの?口臭は?そもそもなぜ彼女・彼らは歯を磨かないのでしょうか?
私が歯を磨かない理由
歯を磨かない人の驚きの言い分(言い訳?)にはこんなものがありました。
これが理由で私は歯を磨きません
- 歯を磨かなくても虫歯にもなってないし歯も痛くないから
- 食後にお茶でうがいをしているから問題なし
- 夜は磨いているので、朝は何も食べてないのだから磨く必要はない
- 飲んで帰ってきた日は面倒でそのまま寝てしまう
- ただただ歯を磨くのがめんどくさい(ついでに風呂もめんどくさい)
- 風呂に入った時にシャワーで口をゆすいでいるので問題ない
- たまに磨くと歯茎から血がでるのでだんだん磨かなくなった
- 昔から歯を磨く習慣がない。実家の家族も歯を磨いているのを見たことがない
- 歯磨きの代わりにハミガキガムを噛んでる
うーん…理由はどうであれ歯磨きしないと口の中がネバネバしたりするんじゃない?と思ってしまいますが、歯を磨かない彼らには彼らなりの立派な(?)理由があるようです。
しかし、歯を磨かない人がそばにいるとこんな悩みがあるんです。
歯を磨かないあなたに、ひとこと言いたい
「自分の歯の問題だからほっといてくれ!」という声もありましたが、歯を磨かない人が周りにいることで、こんな不安や悩みがあるようです。
私は歯磨きしないあなたにコレで困っています
- 職場で旦那が口臭で迷惑をかけているのでは、と気が気じゃない
- 子供に歯磨きを教えているが、旦那が磨かないので子供も磨くのを嫌がるように
- 歯周病が不安。歯周病があると脳卒中や心筋梗塞など命にも関わると聞いているので
- 口臭がものすごい!!臭くてとっさに顔をそむけてしまう
- いくら言っても歯を磨かないのであきらめました(+_+)
- コップや箸から歯周病がうつりそうで怖い
- 本人は無臭だ!と言い切りますが、いやいや臭いから!!
- 歯も磨かないし風呂にもなかなか入らない…こっちの気が滅入る
- 旦那の口臭は妻の責任という気がして、旦那の会社の人に会いたくないのが本音
- キスする気が失せる→愛情もなくなる→離婚したいという気持ちになっている
歯を磨かないことが離婚という大きな問題にまで発展する可能性が。磨かないのは自分の問題だけではすまないようです。
歯を磨かないのに虫歯にならないってほんとにあるの?
歯を磨かなくても虫歯になったことがない、と聞いたことがありますが、実際のところ歯磨きを全くしていなくても虫歯にならないってことはあるのでしょうか? 虫歯にならないとしても、そのままで身体に影響はないのでしょうか?
- 虫歯
- 3歳までに虫歯菌に感染しなければ生涯虫歯になりにくいと言われています。
ですので究極のところ歯を磨かなくとも虫歯菌がいない人は虫歯にならないかもしれません。また唾液の量や食生活・間食の有無によっても虫歯になりにくい人もいます。しかし歯の病気は虫歯だけではないんです。 - 歯周病
- 歯を磨かない人は歯垢(プラーク)の付着で口の中の細菌数が増えるため、歯周病に罹患するリスクが高まります。
不着している歯垢は、お茶を飲んだりうがいをしただけでは取れません。歯垢はハミガキとフロス、また歯医者さんで定期的なケアを行う必要があります。
- 認知症
- カリフォルニア大学の研究によると、1日に1回しか歯磨きをしなかった人は1日3回歯磨きをした人と比べて、認知症を発症する可能性が65%も高くなることがわかっています。
この研究は最低でも1日1回は磨いてますから、まったく磨いてないとなると… - 口臭
歯磨きをしていないと、歯に溜まった歯垢(プラーク)からは臭いガスが、また歯周病の進行によって膿みからの臭いが出ている可能性があります。
プラークに含まれる細菌が、硫化水素(温泉のガスのような臭い)やメチルメルカプタンといった臭いの強いガスを作ります。またむし歯やその周囲の食べかす、歯周病が進行したときに歯周ポケットから出る膿みも嫌な臭いを発するため、口臭の原因となると考えられています。
急に歯を磨くようになったその理由とは?
そんな中でも歯を磨くことを習慣にできた!という体験談がありました。
- 私はコレがきっかけで歯を磨くようになりました
-
会社の同僚に「口が臭い」とはっきり言われたことがきっかけで歯を磨くようになりました。
子供に「パパ口臭いからイヤ!」と抱っこをいやがられたショックからです
同級生から「おまえ口が臭いって女子が引いてたぞ」と言われたこと
会社の歯科検診で歯医者さんから歯周病の恐ろしさを説明されて
風呂場に歯ブラシを置くようにしたら自然と磨くようになった
嫁から歯ブラシに歯磨き粉を付けて、渡されるので仕方なく磨くようになった(苦笑)
歯周病で歯が抜けた
マスクした時、自分の口の匂いを嗅いで口臭があると理解した
家族や彼女より、少し遠い人に言われた方がグサッとくるようですね。
とはいえ他人に指摘される前にぜひ直してもらいたい。そんなときに心強い味方になってくれるグッズがあります。
まずは目で見て口内状況を知ろう!
上記のようなきっかけがない時でも、役立つのがお口の中の見える化グッズ。 自分ではなかなか分かりにくい口臭を手軽にチェックできたり、歯の汚れに色が付く液体歯磨きなどありますが、その中でも私が実際に使っているグッズをご紹介します。参考にしてみてくださいね。
口臭を数値で知る!「タニタ ブレスチェッカーミニ」
体重計でおなじみのタニタから出ている「タニタ ブレスチェッカーミニ
」。
使い方は簡単で、5秒息を吹きかけるだけで呼気中の口臭チェックが出来ます。
私は前のモデルを使っているのですが、朝起きてすぐやお酒やにんにく料理を食べた後に測ると「3(強い口臭を感じる)」が出る時も…。数値以外にも顔のマークが出るのですが、口臭のレベルが上がるごとにどんどん悲しい表情になるので、私ってそんなに臭いのか・・・と、結構こたえます(笑)
ただ、ひとつ使い方にコツがあって「ふーっ」と口先だけで息を吐くだけでは測定が甘く感じる時がたまにあるので、「ハァーッ」と体の奥?!の息を吹きかける方が個人的には正確に測れている気がします。
- タニタ ブレスチェッカーミニ のオススメ3つのポイント
-
数値とイラストで口臭が簡単にチェックできる!
サイズも6×4cm、35gとコンパクトで外出先でも使える!
価格も2千円弱とお安め!(Amazon 2016/11/17時点)
目で見て愕然!歯垢のチェックに「こどもハミガキ上手 いちご味 」
歯垢を赤く着色してくれる液体ハミガキ。子どもの頃に歯磨き指導で使ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
使い方は、まず液をお口に含んでクチュクチュとします。そうすると磨き残した個所(歯垢)は赤く染まるので、赤く染まったところ磨いていきます。
この液体歯磨きをしっかり歯磨きした後に使ってみても、ブラッシングが苦手な箇所は赤くなるので、まったく歯磨きしていない人のお口で使うとどうなるのか少し怖い気もしますが、まずは歯磨きをしていない本人に「目に見える形で歯垢を知ってもらう」のに役立つと思います。
ちなみにこの赤い色は食品用の色素が使用されています。
- こどもハミガキ上手 いちご味のオススメ3つのポイント
-
赤く染めて目で見て歯垢がチェックできる!
ノンアルコールで低刺激!
甘味料や研磨剤は不使用!
手磨きが面倒なずぼらさんには電動ハブラシ
手磨きは面倒。ならば電動歯ブラシを使うのも一つです。
最近の電動歯ブラシはスマホと連動したものも出ています。これならスマホばっかり見て歯磨きしない人も、ゲーム感覚で歯に興味を持つきっかけになるのではないしょうか。
もちろん、電動ハブラシだからといって口にいれるだけでは効果は半減。しかし!まずは簡単に磨けるとうことから始めて、毎日の歯磨き習慣に近づけるきっかけにしましょう。
電動歯ブラシを使う時は、発泡剤の入っていなものを選びましょう。ぶくぶくと泡立つと「磨けた気分」になりやすいので、低発泡もしくは発泡剤が入っていないものを使うのがオススメですよ。電動歯ブラシのランキングもありますので、気になった方はこちらも参考にしてみてくださいね。
歯を磨かない人についてのまとめ
歯を磨かない人が結構いる、と知った時は衝撃でした(-.-;)。確かに飲んで帰ったりすると正直歯磨きって面倒な気持ちも理解できます。でもそんな毎日を積み重ねると最終的には歯を失う可能性があるので、健康のためにも家族や恋人には歯を磨磨いてもらいたいですよね。
歯磨きは習慣。また歯を磨かないのも習慣。
歯磨きの習慣がまったく無い人が今すぐ毎日歯を磨こう!と変わるのは難しいかもしれませんが、まずはお口の状況を知ることが大切です。
そこから少しずつ歯磨きのクセがつくよう頑張っていきましょう!